お願い、観て下さい
宮本 亜門(演出家)

私の一生のお願いです。
「ひめゆり」を
観て下さい。

出来れば世界中の人に
観てほしいのです。

次の世代に
伝えてほしい、
現実を感じてほしい。

心がここに
詰まっているからです。

「ひめゆり」の中で
話してくれた方々に
心からお礼を
言わせてください。

「本当にありがとう」
その想いを胸に
僕も生きて行きます。

感謝。

胸の奥まで届いた言葉
高橋靖子(スタイリスト)

音楽やナレーションに
よる誇張や
扇動が一切ない。

語る人と、それを
伝えようとする人の、
静かで大きな勇気が、
真実の記録として
結実したのでしょう。

2時間は
あっという間に過ぎ、
亡き友の命と今も
つながっているから
こうして語るのだ、
という生存者の方々の
言葉が胸の奥まで
届きました。

有難う、おばぁたち
歌手 COCCO

映画の完成を待たずに
3人の証言者が
亡くなっている。

ひとつひとつ
私達はなくしていく。

全てをなくす前に
叶えたい。

おばぁたち
待っててね、
なんにも
分かっちゃいない
私はせめて

おばぁたちが
好きだった歌を
うたおう。

鮮やかに見えるようだ。
壕の中の笑い声。
あなたが笑ってくれる
歌を届けるからね。

”忘れたいこと”を
話してくれて有難う。

”忘れちゃいけない事”
を話してくれて有難う。

◆ひめゆり上映会へ
◆今日は植木トップへ
◆むなかた九条の会