●おかみから皆様に是非お伝えしたい情報や良い話を公開していきます

ゆずのクリーム

1、ヘタを取り十文字に切り込みを入れる
2、鍋に入れる。ひたひたの水
3、1時間半〜2時間火を通す。煮る
4、火を止めてから酒を入れる
(1個に対して150ccの酒)
5、冷めるまで置き種を取り出す
6、ミキサーにかける
7、酒を少々入れる

出来上がり!!
プルプル肌に♪




にんにくを美味しく☆

1、にんにくをばらす
2、レンジで2分加熱し、皮を取る
3、フライパンに油を敷き軽く焦げ目をつける
4、めんつゆ、かつおぶしをまぶして出来上がり♪

1日2〜3粒食べると元気になりますよ!


☆今が旬のゴーヤ!!薄切りにして水にさらし、サッと茹でてツナで和えると美味しいですよ!!☆

※たくみおじいちゃんのヤーコン販売中!

☆みかんの皮の利用法☆

みかんの皮を3〜4日干す

●風呂に入れる
ポカポカになり温まります
●魚の網に水と一緒に入れると匂いが消えます

お掃除に!!
●40度のアルコールをみかんの皮と一緒に入れるとよく落ちます

=ゆずの種で化粧水=

小ビンに20℃の焼酎とゆず2個分の種を入れ、2〜3カ月そのまま置いておくと、とろ〜り!!

化粧水の出来上がり!!
(1年位もちます)

レシピコーナー
〈新しょうがの佃煮〉

材料:新しょうが2〜3本、しょうゆ、みりん、だしの素

1、新しょうがを15分茹でる
2、茹でこぼし、2回位水洗いをして真水に1日中つけ辛味を取る
3、1口位に切り、フライパンに油を敷いて炒める
4、お好みで、しょうゆ、めんつゆ、だしの素、みりん、砂糖を入れお好みの味付けに!
3、上にごまを降り出来上がり
しょうがの苦手な方も美味しく頂けますよ


〈エノキの梅肉和え>

材料:エノキ1袋、梅干し2〜3個、だしの素少々、あればきゅうりやミョウガなどの野菜

1.エノキを2〜3分茹でる
2.水洗いする
3.梅干しの種を取り細かく刻む
4.エノキと梅干し、だしの素を入れ味を調える
◎きゅうりやみょうがなど入れるとより美味しい
 冷やして食べてね

<人参シャリシャリ>

材料:人参2〜3本、ツナ缶1個、塩コショウ

1.人参を1本スライサーで千切りにします
2.フライパンでからいりします
3.シーチキンを入れ、塩こしょうで和えます

おつまみやお弁当のおかずに最適です。
甘くて美味しいですよ!!

第3回12万人のキャンドルナイトinとだ
6月20日(土)PM8:00〜10時

電気を消してスローライフなひと時を♪
みんなで電気を消しましょう。。。

**ちょっといい話**

キャンドルサービス

人はなぜ生まれてきたか、考えたことありますか?
人は幸せになるために生まれてきたんだと思います。
だから、まず自分が幸せになる事が大切!

自分を愛して、自分が幸せにならなければ、人を幸せに出来ないと思う。だって、募金も同じで、お金を持っていないと募金が出来ない。まずは自分が幸せになることが大切!

そして、自分が幸せで、光り輝いたらキャンドルサービスみたいにみんなに光をつけてあげられる。

キャンドルサービスって、いくら分けてあげても光は減らないんです。おまけに灯が増えて、周囲が明るくなると、世の中はどんどん明るくなる。

ステキですね!

★レンジで簡単!!さつまいものオレンジ風★
材料、さつまいも1/2切、牛乳1/4カップ、オレンジママレード大さじ3、塩
少々
1.さつまいもの皮をむき、いちょう切りする。
2.耐熱容器に1と牛乳、塩をいれラップをかけレンジで4〜5分チンする
3.さつまいをひっくりかえし、さらに3分チン
マーマレードを混ぜて出来上がり♪
お好みでシナモンをかけても。


★柿が柔らかくならない裏技★

ヘタを取り、しめらせたティッシュを乗せ新聞紙に包みポリ袋に入れて冷蔵庫で保存すると一週間は買ったばかりの状態を保てます。
この裏技はお客様に教えて頂きましたm(__)m有り難いです♪


★美味しく食べられるとうもろこしと枝豆の方法★

◆3分で出来るシャッキリコーン
材料:とうもろこし3本
   お湯180cc

1.とうもろこしは皮をむく
2.むいたとうもろこしを鍋に入れ、お湯(コップ1杯180cc)を入れる
3.鍋にフタをして強火で3分

出来上がり!!

◆枝豆
材料:枝豆1袋
   お湯180cc

1.枝豆を水洗いする
2.鍋に枝豆を入れお湯(コップ1杯180cc)を入れる
3.フタをしたまま強火で4分、火を止めて3分

出来上がり!!

甘みが逃げず、栄養価が高く、余分な水使わないのでエコにも!!

▲戻る