学生野球憲章の前文です。参考にしてください。 われらの野球は日本の学生野球として学生たることの自覚を基礎とし、学生たることを忘れてはわれらの野球は成り立ち得ない。勤勉と規律とはつねにわれらと共にあり、怠惰と放縦とに対しては不断に警戒されなければならない。元来野球はスポーツとしてそれ自身意昧と価値とを持つであろう。しかし学生野球としてはそれに止まらず試合を通じてフェアの精神を体得する事、幸運にも驕らず非運にも屈せぬ明朗強靭な情意を涵養する事、いかなる艱難をも凌ぎうる強健な身体を鍛練する事、これこそ実にわれらの野球を導く理念でなければならない。この理念を想望してわれらここに憲章を定める。 H22.4.1全面改訂予定 秋田県高野連HP おめでとう金足農業高! ○●秋田中央高:大庭昇真 ○○○●新屋高:中村祐大 ○○○○○金足農業高:那須慎之介・佐々木芯平 ○○○●秋田工業高:阿部時久 ○○○○●秋田商業高:江畠翼・阿部大和 ○○●秋田修英高:船木佳翔 ※七曲フェスは8月18日! 頑張れ夏井兄弟2! 2022社会人東北大会において、JR北海道クラブとTDKが対戦。 3期主将夏井康吉(東北高-富士大)は先発投手、6期主将夏井脩吉(東北高主将-神奈川大主将)は2番遊撃で兄弟対決しました。果たして結果は? 頑張れ夏井兄弟! 3期主将夏井康吉(東北高-富士大)が所属するJR北海道クラブが、 6期主将夏井脩吉(東北高主将-神奈川大主将)が所属するTDKが、それぞれ都市対抗予選で優勝し、本戦出場(11/22〜東京ドーム)を決めました。 ※ともに1回戦敗退 TDK1−2日本新薬(京都) JR北海道クラブ1−6NTT東日本(東京) 準決勝:NTT東日本1−0日本新薬 おめでとう田村! 9期田村慶太(能代松陽高主将-ノースアジア大)が、北東北秋季リーグにおいて、本塁打と打点のタイトルを獲得しベストナイン(一塁手)に選出されました。 おめでとう藤原! 10期主将藤原龍之介(秋田南高-上武大)が、関甲新秋季リーグにおいて、首位打者のタイトルを獲得しベストナイン(指名打者)に選出されました。 祝!リーグ優勝、関東大会出場 10期主将藤原龍之介(秋田南高)が所属する上武大学(群馬県)が関甲新学生野球連盟、 11期主将渡邉浩伸(秋田商業高)が所属する桐蔭横浜大学が神奈川大学野球連盟、 11期西岡海斗(秋田修英高)が所属する中央学院大学が千葉県大学野球連盟の、それぞれ秋季リーグにおいて優勝しました。 また、9期主将岩谷剛志(秋田商業高)と藤原惇二郎(秋田南高)および11期河野泰治(秋田中央高)が所属する武蔵大学(埼玉県)が首都リーグで2位(1位は日体大)になりました。 上記それぞれが、関東地区大学野球選手権大会出場(11/9〜横浜スタジアム)を決めました。 ※優勝:桐蔭横浜大学、ベスト4:上武大学 ♥12期生(高校3年生OB)集合
七曲フェス
2020代替大会登録情報大盛況開催! 8期小野寺クン、 11期工藤竜馬クン、 12期一同様、 たくさんの差入れ ありがとうございました!!
※11期集合 OB2018秋季大会登録情報 2018七曲FES 2018夏選手権各県大会ベンチ入り情報 大学社会人でも頑張っています 6期夏井神奈川大学、7期澤木成蹊大学、各2018主将就任 神奈川大学野球連盟2018春季リーグにおいて神奈川大学が優勝、夏井主将(秋田シニア6期卒)MVP獲得、全日本大学選手権での活躍を期待!
1月9日(土)午後6時:焼肉やまなか家 2015秋季中3コースは本荘由利シニア中3と合同でチームを組み11/1修了しました 残念!27年8月15日(土)は雨天中止となりました ×××××××× シニア7期OB(高3)集合! 現役と合同紅白戦を行いますので、 多数の参加をお待ちしています。 ○○○○○○○○ 8月16日(日)、再参集していただきました 5人参加し、現役と合同紅白戦を行い、 「さすが」のプレーありがとうございました。
26.5.3 本日の七曲練習に5期卒大和寛享クンがあいさつに来てくれました。 当シニア卒団後秋田中央高校に進学し、伝説の「全力疾走バットボーイ」として3年間の高校野球生活を全うし、この春から秋田大学に進学しています。 今日もポートタワーセリオンの麓土崎の自宅から20数`の距離を自転車で来てくれ、東北大会の激励にとカロリーメイトとウイダーインゼリーを差し入れしてくれました。 期待に応えられるよう現役シニアも頑張りますので、いつでも叱咤激励にいらしてください。ありがとうございました。 22全国高校女子大会 22春センバツ 21秋明治神宮大会 21夏甲子園 |