〈干支の事色々 丑年編〉
あけましておめでとうございます
昨年の子年は思いがけずの連続で
全世界を巻き込む恐ろしい事態に陥りました
未だ進行形ですが、その間にも様々な変化や進化を遂げてる
人類。大昔の不便な時代にもウイルスは流行っては終息した事を考えると 少しの希望の光に向かって自分のできる事を様々な指示に従いながら地道にやって共に生きていくしかない!って事でしょう。
 
さて、今年は丑年
どんな特徴が有るのかGoogleさんの力を借りて調べてみましたよ



「丑年の性格特徴」

マイペースな努力家、頑固な一面も

丑年生まれの人については、「努力家でマイペース」ということがよくいわれます。牛が草を食べる時しっかりと反芻するように、何事もじっくりと考えて、納得がいくまではなかなか動き出しません。
その代わり、いったん意思が決まると他人の意見に惑わされることなく自分のペースで突き進んでいきます。
温厚な性格で頭の回転が良く、面倒見の良い人が多いので、リーダーとして頼られることも多いですが、天狗になったりすることもありません。

努力を惜しまずコツコツと我が道を進む丑年生まれの人は、頑固で意地っ張りな面も持っています。
周囲から見て遠回りとなることをしていたとしても、本人は納得をしておこなっていることなので、助言には耳を貸しません。
そのため、他人より回り道をしてしまう生き方をする傾向もあります。また、良い結果になればいいのですが、悪い結果になったとしてもそれを認めにくい性格でもあります。

また、使役に耐える牛の姿から想像できるように、我慢強く粘り強い人が多いのですが、ひとたび我慢の限界に達すると突然怒りだし、全て出し尽くすまで止まりません。日頃は温和なだけに、周囲は驚いてしまうかもしれませんが、だからといって誰かと大喧嘩になることはあまりないでしょう。

「神社に牛の像があるますが
それははどうしてでしょうか」

神社には色々な動物をかたどった像が飾られていることがありますが、その中には牛もいます。神社の境内で、足を折り曲げて座っている牛「臥牛(がぎゅう)」の像を見たことはないでしょうか。この牛の像は、「撫でると願いが叶う」ともいわれ「撫で牛」「ねがい牛」などとも呼ばれています。ちなみに、全国の天満宮の総本社である北野天満宮(京都)には、唯一「立ち牛」の姿も見ることができます。

牛を祭っている神社で特に有名なのが、菅原道真公を祭った「天満宮」や「天神社」です。(「天神」の別の呼び方が「天満宮」です。)天満宮は「受験の神様」「厄除けの神様」として有名な天神さま(道真公)を祭っており、牛は「天神さまの使い」といわれています。

その由来には次のような諸説があり、どれも道真公と牛との深いつながりを示すものです。

「丑年ってどんな年?」

丑が十二支の2番目の理由

牛が十二支の2番目になった理由として有名な昔ばなしがあります。世界中でいくつかバリエーションもあるようですが、おおむね次のような物語です。

ある時、神様が動物たちに「元日の朝、私のところに到着した上位12番目までを順番でその年に大将にしよう」とおふれを出しました。すると、足がのんびりしている牛は1番になるために早く出発し、1番でゴールした…はずでした。ところが、実はゴール寸前で牛の背中に乗ってきたネズミが先にゴールし、1番を奪われてしまっていたのです。そのため、1番はネズミとなり牛は2番になったのでした。この時、ネズミの意地悪によって12番目に入れなかった猫は、ネズミを恨んで追いかけるようになったのだとか。

ただし、これはあくまでも後年に作られた物語のようで、本当の理由については今のところわかっていません。

「よいことの前触れの年?」

牛は古くから酪農や農業で人間を助けてくれた大切な動物でした。
大変な農作業を最後まで手伝ってくれる働きぶりから、丑年は「我慢(耐える)」、「これから発展する前触れ(芽が出る)」というような年になるといわれています。

十二支の2番目で、芽吹きを迎えようとする丑年。過去には、人類初の宇宙飛行や、日本では自民党から民主党への政権交代、ハイブリッド車のデビュー、コンビニエンスストアチェーン1号店出店など革新的な出来事もありました。
令和になって初めての丑年、2021年はどんな年になるでしょうか。
2020年は新型コロナウイルス・パンデミックによって世界中が多くの困難に見舞われました。2021年は皆でコロナを克服し、その中から希望に満ちた年になるとよいですね。


2021年は丑(うし)年。
芸能界では堺雅人、綾瀬はるか、杉咲花らが年男・年女だ。ホームページなどで公表されているプロフィルに基づき、丑年生まれの主な芸能人をチェックした。

 今年、24歳の誕生日を迎えるのは1997年生まれ。男性ではDISH//の北村匠海、村上虹郎、
King&Princeの平野紫耀と神宮寺勇太、
Sexy Zoneの松島聡、Snow Manの目黒蓮らとなっている。

 女性を見ると、NHK連続テレビ小説「おちょやん」に出演中の杉咲をはじめ、中条あやみ、芳根京子、松本穂香、小芝風花、桜井日奈子、今田美桜ら。アイドルでは、乃木坂46の生田絵梨花をはじめ、櫻坂46の守屋茜や土生瑞穂、日向坂46の齊藤京子ら。AKB48グループでは松井珠理奈、岡田奈々、白間美瑠らが年女だ。

 36歳となる1985年生まれのうち、男性は松山ケンイチ、松田翔太、城田優、尾上松也、関ジャニ∞の大倉忠義、ウエンツ瑛士ら。女性では綾瀬や上戸彩、宮崎あおい、蒼井優、松下奈緒、中川翔子、後藤真希、藤本美貴らの名前が挙がる。

 48歳になる1973年生まれとしては、男性は堺や大泉洋、反町隆史、安田顕、稲垣吾郎、松本幸四郎、バナナマンの設楽統ら。女性は篠原涼子、松嶋菜々子、深津絵里、友近ら。

 還暦を迎える1961年生まれは、中井貴一、柳葉敏郎、山寺宏一、哀川翔、田原俊彦、上島竜兵、浅野温子、伍代夏子といった顔触れ。72歳になる1949年生まれは、矢沢永吉、市村正親、武田鉄矢ら。