<毛髪寄付のお話し>2018年3月

「ヘアドネーション」ってご存知でしょうか?
実はここ最近かなり有名になってきております「毛髪寄付」の事です。

※ヘアドネーション(髪の寄付)により
医療用ウィッグを無償で提供する
プロジェクトです
抗がん剤治療や脱毛症・抜毛症などの髪に悩みを持つ子供たちに、
寄付で集められた髪を使って『医療用ウィッグ』を作り無償で提供。



私も今から5年ほど前に35センチほど寄付させて頂いた経験がございます。

当時は31センチ以上というハードルの高さで、なかなか皆さんにご提案できませんでしたが、ご興味のあるお客様の何名かは実際に寄付されておりました。

今年に入って15センチからでも寄付できる団体があることを知り
何名かのお客様にお声がけしてドネーションカットしております。

寄付に当たりいくつかの決まり事がございます
当店でヘアドネーション登録してるのは
  『つな髪プロジェクト』
という会社です。現金の寄付は受け付けず規定を満たしてる毛髪のみを送る団体です。

※GoogleやYahooなどで検索すると詳細を確認することが出来ます。

寄付までの流れを「つな髪」さんのサイトから抜粋して載せましたので
興味のある方は覗いて見て下さい。


@まずは『つな髪エントリー』からお申込み

エントリーフォームに必要事項を入力
(お名前・連絡先・住所・メールアドレス・つな髪認定証希望の有無)
毎日たくさんの方から髪の寄付が届くため、受け取り手続きや認定証発行がスムーズに行えるようエントリーフォームへのご登録をお願いしております。


A美容室に予約&ドネーションカットする

ドネーションカット対応のサロンへ予約&カットします。
もしくは、お近くの美容室でドネーションカットが可能かどうかご確認をお願いします。
切り方の説明書を美容室にお持ちになるとスムーズです。


※美容室でのカットをお勧めします
お一人で髪を切られると、上手くカットできない場合もございます。
他の方にお手伝いいただくか、美容室でのカットをお勧めいたします。
つな髪提携サロン『つな髪サポート店』もございますのでご利用ください。


B髪の切り方と送り方

<寄付が可能な髪>
・髪の長さ15cm以上または31cm以上
・年齢、性別、国籍は問いません
・ヘアカラー、パーマしていてもOK
ただし、ブリーチなどで退色してしまった髪や傷みがひどく軽く引っ張ると切れてしまう髪はウィッグに使用することができません。

髪を3〜5束に分けて輪ゴムで留めます。

髪を分けてゴムでまとめます。
@髪を3〜5ブロックに分けます。
Aハサミを入れる1cm下に輪ゴムしっかり留めます。
◎髪全体の毛量によって束ねる数を調節してください。
髪の毛量が少なめの方:3束
髪の毛量が多めの方:4〜5束
太く束ねると髪がバラバラになりやすいため、
3〜5本に分けてお願いします。


C髪をカットします。

輪ゴムで留めた部分から1cm上をカットします。

※乾いた状態で切りますのでスタイリング剤や汚れのない状態で
お越し頂けると助かります



カットした髪を一つにまとめます。

1つに束ねた髪
カットした髪をさらに一つに束ねます。
作業をスムーズに行うためにも、必ず一つにまとめてください。


D梱包します。

【同封するメモの例】

<用意して頂くもの>
・1つに束ねた髪
・同封するメモ
お名前(漢字・フリガナ)/住所/電話番号/メールアドレス/
つな髪認定証を希望するorしない/エントリー日(申込みをした日)


・発送する封筒・レターパックまたは箱
ゴムで束ねた状態でそのまま発送用の
封筒・レターパック・箱等へ入れてください。
※過剰包装はご遠慮ください。
髪の毛をラップやティッシュで包んだりしないでください。ビニール袋は可。
作業効率のため、ご理解とご協力をお願いいたします。


完了

寄付をして頂いた方には「つな髪®認定証」を交付させていただきます。(希望者のみ)
また「つな髪認定証」と一緒につな髪SNSアカウントのご案内が記載されています。
アクセスして頂くとつな髪の活動報告やイベント参加のご案内が受け取れます。

┃認定書発送について┃
誠に申し訳ございませんが、日本国外へ認定証の配送は致しかねますので、予めご了承くださいませ。
  
     −以上ー


手順のBとCは私がお手伝いさせていただきます。
ドネーション用のカット料金は頂いておりません
ドネーション御シャンプーしてご希望のカットをしなければ散切り頭なので
そこは通常のカット料金を頂いております。

今後ヘアドネーションを希望のお客様はいつものカットより少しお時間いただきますので予めご予約の際確認下さいね。

この先、少し伸ばして誰かのお役に立ちたい!という方も今から宣言して頂けると余計な長さを切らなくて済みますよ♪


興味を持った方はご相談くださいね。

*写真は懐かしの旧Ca'chetteで撮影した時の物です(笑)