<頭皮の事色々>

前回皆様にアンケートにお答え頂いた結果が
コチラ↓

■抜け毛が多い気がする [39票]
■頭皮が脂っぽい [11票]
■薄毛が気になる [14票]
■頭皮が乾燥している [11票]
■フケが出る [12票]
■頭皮の臭いが気になる [63票]

皆様アンケートに参加して頂いて有り難うございました♪
大変参考になりましたよ☆

「頭皮の臭い」と「抜け毛」に投票が集中したもね。
実際にCachette内でも良く耳にしてたお悩み。

今回はこの2つの問題を解決しましょう。


先ずは抜け毛のお勉強

●バランスの悪い食生活による薄毛・抜け毛
バランスの悪い食生活、例えば肉類や油ものの摂りすぎも薄毛・抜け毛の原因だといわれています。
髪を健康に保つためには、良質のたんぱく質や、ビタミン、ミネラルが欠かせません。
髪の毛はタンパク質です。タンパク質と、タンパク質を運ぶための燃料(糖分)、そしてその代謝を助けるオイル(補酵素ビタミン、ミネラルなど)も必要ということです。
結局は毎日きちんとバランスよく食べること。

亜鉛は細胞分裂や再生に役立ちます。それは髪だって例外ではないようです。

亜鉛が不足すると髪の毛の成長が遅くなったり、細くなって、切れ毛や抜け毛を起こすことがあります。亜鉛が不足すると、身体中で最初に影響が出るのが髪の毛なのです。
亜鉛を摂れていないとお感じの方は、薄毛・抜け毛予防のためにも亜鉛を含む食品や亜鉛含有サプリメントを摂ることをおすすめします。



●男性ホルモンによる遺伝的な薄毛・抜け毛
昔からよく言われていたのが、遺伝的に男性ホルモンの分泌量が多いほど抜け毛・薄毛も多いということ。男性ホルモンのテストステロンに影響され、髪の成長を抑制し、早く抜けてしまうのが原因と言われています。また男性ホルモンによる原因で薄毛になりやすい体質というのは遺伝すると言われています。
女性は女性らしく、身だしなみや下着など気を付けているだけでも
女性ホルモンが分泌されてイイらしいですよ。
危なくヒゲ生えちゃうからね!

●ストレスによる精神的な薄毛・抜け毛
ストレスも薄毛・抜け毛の原因です。ストレスによる代謝の異常やストレスによって筋肉が収縮して血管が細くなり毛根部に栄養分が十分運ばれなくなり、髪が育たなくなるなどいろいろな説がありますが、現時点ではどのような仕組みで起きているのかはっきりとはわかっていません。
特に円形脱毛症の一番の原因はストレスだと言われていますよ。


●不適切なヘアケアによる薄毛・抜け毛
洗わないで不潔にしていることや逆に朝晩のシャンプーなどの過度の洗髪によって頭皮を痛めることも薄毛・抜け毛の原因になります。
また、パーマやヘアダイ、ドライヤーの使いすぎも薄毛・抜け毛を促進する場合があります。
毎日シャンプーをしてもシャンプーの十分なすすぎを行なわないと薄毛・抜け毛につながることがあります。
*市販のシャンプーの主成分の界面活性剤は、皮膚細胞内へ入り込み細胞を殺したり弱らせる作用があるといわれているため、十分にすすぎをしないと、薄毛・抜け毛の原因になります。


●紫外線による薄毛・抜け毛
髪の毛のキューティクルは紫外線によってダメージを受けやすく、髪を長時間紫外線を浴び続けることも、薄毛・抜け毛の原因の一つと考えられます。

●不規則な生活・睡眠不足による薄毛・抜け毛
昼に受けた髪や皮膚のダメージは、寝ている間に働く免疫細胞やホルモンによって修復されるので、睡眠不足は髪にも良くありません。髪の毛は夜間に成長し、昼間は成長しないのです。不規則な生活・睡眠不足を解消して薄毛・抜け毛を予防しましょう。



お次は「頭皮の臭い」

頭は身体の「皮脂分泌の多い部分ベスト5」です。
頭皮から出る皮脂の分泌量は男性ホルモン
(ジヒドロテストステロン)の影響で男性はとても多く、
薄毛、抜け毛の一因といわれてます。

頭皮の臭いは、皮脂そのものでなく、
皮脂に含まれる脂肪酸が酸化したり皮膚表面の常在菌に分解され、
ほこりや雑菌の繁殖などの影響で臭うのです。


頭皮脂の分泌、分解物は年齢と共にバランスが変わり、
30歳代前後には「ペラルゴン酸(ノナン酸)」という物質が世代特有の体臭となり、
40歳代前後からは「ノネナール」という物質がいわゆる「加齢臭」に成るのです。

対策として先ず基本のシャンプー方

1 長髪の人は特に丁寧に優しくブラッシング。

髪の毛や頭皮は常に外気に触れますので、
ホコリや汚れが髪の毛に付着するものなので、
まずは毛先はソッととかして
頭皮の汚れをブラッシングでホコリや汚れなどを浮き上がらせます。



2 お湯で頭髪を十分に濡らす(予洗い)

洗剤やシャンプー前に、お湯で頭髪を濡らし汚れを洗い流す。



この作業を行うだけで半分以上も汚れを落とすことができるといわれています。
お湯の温度は、38〜40度位が最適温度です。
5分ほどの時間を掛け、髪の表面だけでなく地肌もしっかりと濡れている状態にしましょう。



3 泡立ててから頭皮や毛髪を洗う。

手に取ったシャンプーを必ず泡立ててから頭皮や毛髪を洗う。
シャンプーの量は、使用しているシャンプーの種類や髪の長さで調整します。
髪や地肌がしっかりと濡れている状態なら、シャンプーが少なくても十分に泡立ちます。



4 後頭部から洗う。

洗髪の際は、頭部のてっぺんからではなく後頭部から洗いましょう。
爪を立てずに指の腹で優しく頭皮を洗う。



5 シャンプーの成分を地肌に残さないように良くすすぐ。

頭皮に指の腹をあててマッサージの感じでシャンプー成分を洗い流します。

ポイントは時間をかけてしっかりと十分に洗い流すこと。
シャンプーの後のリンスもリンス成分の余分な残りが無いようにしっかり洗い流す。



整髪剤を使われる人、髪の量が多い人は、2度洗いもいいです。



頭皮の臭いを気にして、一日に何度も洗髪されるケースも良く聞かれますが
丁寧に、一日一度の洗髪、シャンプーで十分です。
洗い過ぎは余計な皮脂が出てしまうので又臭いの元を作ってしまう事になるのでほどほどに。
シャンプー方を変えるだけで他のお悩みも改善される事があります。
シャンプー剤を変えるのも良いしね♪

洗ったらタオルで水気を十分に取って
ドライヤーでスッカリ乾かします。
湿ったままだと髪も傷むし寝癖もつくし、枕にカビが生えたりするから
気を付けてね!!

以上の事に気を付けながら様子を見て下さい。
髪の毛や頭皮の改善には少し時間が掛かります、
気長に続けてみて下さいね。

関連商品をご紹介しようと思ったんだけど
又来週に延期させてください。

キャンペーンを始めるのに
少し時間が掛かるみたい・・・私が。笑

次回は薄毛の問題をご紹介♪
2週間待っててね☆