問1 @〜Jの名称を答えよ。









答@皮質A髄質B腎うC輸尿管(尿管)D尿道
Eネフロン(腎単位)F腎小体G糸球体Hボーマンのう
I腎細管(再尿管)J集合管


解説
腎臓内でネフロンで作られた尿が集まる管が「J集合管」、
腎臓からぼうこうに送る管が「C輸尿管(尿管)」、
ぼうこうから体外に出す管が「D尿道」
であるので混同しないこと。

問2 ネフロンは左腎・右腎それぞれいくつ存在するか?




答 左腎100万 右腎100万

問3 腎動脈と腎静脈でどちらが酸素が多い血液か?また尿素が少ない血液はどちらか?




酸素多いー腎動脈(心臓から送られてきてまだ腎臓を経ていないため酸素は多い)
尿素少ないー腎静脈(腎臓を経て尿素が排出された後の血液なので尿素量は少ない)

解説
体循環を学ぶと、「静脈のほうがきたない」と思いがちだが、尿素は腎動脈で未排出、腎静脈では排出後なので腎静脈のほうが尿素少なくなる。つまり腎静脈のほうが「きれい」である。

問4 尿素を合成する器官と回路名は?



答 肝臓・オルニチン回路

解説 腎臓では合成はしていない。排出だけ行っている。合成はNH3(アンモニア)とCO2をATPのエネルギーを使いながら合成していくオルニチン回路である。