本日の健闘を祈ります。メルマガ・サイトも含め勉強してきたことに自信をもって臨んでください。
 以下直前の箇条書きチェック項目です。(単純チェックで確認しやすい第1問「細胞」第2問「発生」第4問「恒常性」分野)

第1問「細胞」分野
1、原核生物は細菌(酵母以外の●菌)・ラン藻(アオコ・ネンジュモ・ユレモ)
2、酵母・原生動物(ゾウリムシ・アメーバ)は真核・単細胞
3、原核生物の構造物は細胞壁・細胞膜(構造物ではないDNA有)
  (リボソームもあるがセンター範囲外)
4、液胞内の液を「細胞液」といい、細胞質基質と別。液胞の代表的な色素はアントシアン(赤・紫)
5、タマネギりん片葉には葉緑体ない
6、植物細胞は成熟すると細胞成長・液胞大・細胞壁厚・細胞に占める核割合減
7、低温にするとナトリウムポンプ停止し、細胞内外のNa+・K+濃度同じに。
8、精子・卵・赤血球・成熟した神経細胞は分裂しない。
9、減数第二分裂(n→n)・減数分裂後の核分裂(n→n)と体細胞分裂(2n→2n)は似ている。区別は染色体本数で。
10、動物4組織は「上皮」(表皮ではない)・筋肉・神経・結合組織
11、結合組織は細胞+細胞間質。「真皮」は表皮(上皮組織)と異なり結合組織
12、植物の組織系は「表皮系」(根毛・孔辺細胞含む)・維管束系・基本組織系
13、茎の皮層(基本組織系)に葉緑体あると草本など緑の茎、ないと茶色の茎。
14、根は下から根冠・根端分裂組織・伸長帯(分裂せず細胞が縦長に)・根毛帯


第2問「発生」分野

1、胚柄は胚にはならずに退化
2、無胚乳種子は胚乳できるが退化。マメ科、アブラナ科(ナズナ・大根)・クリ・アサガオ。それ以外は有胚乳種子。
3、裸子は重複受精せず・胚乳n(ギンナン)
4、ウニは採集して上下をひっくり返し、口から塩化カリウム入れると、反対側の肛門近くの精巣・卵巣から放精(白)。放卵(黄())
5、カエルは未受精卵は黒白でたらめ向き、受精卵は黒(動物極側)が上。原口背唇は真上からは見えない。
6、カエル胚葉
・外胚葉→表皮(レンズ含む)・神経(脊髄・脳、網膜もここ由来)
・内胚葉→消化管上皮、肝、すい、甲状腺、ぼうこう上皮、呼吸系
・中胚葉→それ以外
  脊索→退化 
  腎節→腎臓・生殖輸管・輸尿管
  体節→真皮・骨格・骨格筋(背中側)
  側板→心臓血管系・内臓筋(平滑筋)・腸間膜

(注、側板由来の真皮も存在するが教科書には載っていないため、出題されるのは皮膚を構成する体節由来の真皮でしょう)

7、調節卵かモザイク卵かの峻別には割球分割実験が不可欠。

実験考察系(一概には言えない部分があるが考えるヒントとして)
8、ウニ以外では、内胚葉→中胚葉→外胚葉、あるいは内側が外側を誘導して決めていく傾向強い(一概には言えない)
9、同種の生き物(例、脊椎動物どうし)では誘導物質が共通なことがある。
10、カエルの中胚葉はイモリの外胚葉を誘導できるが、誘導されてできる外胚葉細胞ではイモリの遺伝子が発現しているのでイモリの形質になる。

第4問「動物と恒常性」
1、目に入る光は神経のある側から視細胞に入る
2、暗くなるとかん体細胞のほうの閾値が低下(=感度が上昇)し見えるようになる。
3、うずまき管基底膜は入口付近が狭く高音、奥部(頂点)が広く低音感知。
4、「神経」は束になっていること多、「神経細胞・ニューロン」だったら1本。
5、神経細胞は全か無かの法則で、刺激を強めても活動電位一緒。頻度は上昇
6、神経はNa+流入で興奮。細胞内では興奮部から隣接部、外では逆に電流。
7、神経興奮後にはしばし不応期があり、直後の2度目の反応は起きない。左右からぶつかった活動電流も興奮も相殺されてなくなる。
8、しつがい腱反射は他の脊髄反射と異なり介在神経がなく、シナプス1箇所
9、肺動脈にはCO2の多い静脈血、肺静脈にはO2の多い動脈血。
10、腎臓
 タンパク質―ろ過も再吸収もなし、
 グルコースーろ過され全て再吸収
 尿素―ろ過され多く排出(一部再吸収)
 Na+―ろ過され水と同じ比率で再吸収と排出。
    血しょう・尿中濃度同じ。
 イヌリンーろ過され再吸収なし。
11、血糖上昇はグルカゴン・アドレナリン・チロキシン・成長ホルモン・糖質コルチコイド(交感)、下降はインスリンのみ(副交感(迷走))。
12、交感は興奮・暗・寒の時、副交感は休息時
13、浸透圧調節は、水不足(Na+過剰)でバソプレッシン、Na+不足(水過剰)で鉱質コルチコイド、
14、体温保持は交感で放熱防止(立毛筋・血管収縮)、
  発熱促進(アドレナリン・チロキシン・糖質コルチコイド)
15、ホルモンのフィードバックは「負」のフィードバック
実験考察系
16、ホルモンや神経伝達物質を受け止める細胞側にレセプターあり。反応がなくなった場合、物質不足の可能性と共にレセプター不足の可能性を考える。

では、がんばって。船橋より皆様の成功を祈っています。