「家庭排水 微生物の力で 都市のマンションでも合併処理浄化槽」(7日毎日新聞)
「槽」の字きちんと書けましたか?注意してほしいのは,へんが「さんずい」(シ)ではなく,「きへん」(木)であること。
 浴槽・水槽などすべて水に関わるが,それを入れる「おけ」のことを示し,その素材は昔は「木」で作ったため。

ちなみに「漕艇」(ボート)のことだけは「さんずい」です。

●記事の主旨
 すべて下水に流し,終末下水処理上に負担をかけるのではなく,各マンション用地の,たとえば,駐車場の地下などの合併処理浄化槽を設け,できるだけそこで浄化してから流しましょうとのこと。その合併処理浄化槽では微生物の有機物分解作用が使われている。ちなみに私のマンションの合併浄化槽では,硝化細菌と脱窒菌を交互に作用させる「硝化・脱窒」方式という独特の手法が使われている。