本日午後の初心者コースにご参加いただいたのは、左から佐々木さん・三澤さん・鈴木さん。
三澤さん・鈴木さんは午前からの参加組です。ありがとうございます。

午後のレッスンも、まずは肩と肩甲骨をほぐす柔軟体操から。
そしてホームポジションの確認。

それから「バチの持ち方」・「弾く場所は駒から7.5センチ(上駒~駒が60センチの場合)」・「バチを1絃の上まで振り上げる練習」・「バチはスピードを付けて振り降ろす練習」・「バチを次の絃で受け止める練習」レッスンしました。
バチの持ち方一つで、音が良くもなれば悪くもなりますので、要注意です。
また棹の角度が45度でないと、バチの持ち方も変わってきますので、これまた要注意です。

「初心者には、バチは小さいほうが良いのか?大きい方が良いのか?」という質問を受けました。
「初心者であっても、ある程度は大きいバチが望ましいのですが…。時期が来たら大きなバチに変えましょう」と回答しました。

最後にチューリップを課題曲にして、右手と左手を合わせる練習を行いました。

授業後には、三線のリースと購入の相談を受けました。
授業以外のことでも相談にのりますので、質問がありましたら気楽に池袋本部までおこしください。