河原さんの投稿で師匠指示として
> 17日、師匠が三線のリードをとる曲は調弦を「B」にするそうです。
とあります。全体を確認すると、私の理解に間違いがなければ

(正装)
西原のクイチャー B♭二揚げ
下地のヨンシー  B♭本調子
ゲゲゲのキジムナーB♭本調子
ヒヤミカチ    B♭本調子
島尻天川     B♭本調子
(黒朝・紅型打掛)
日傘踊り     B♭三下げ
高平良万歳    B本調子
揚作田〜鳩間節  B本調子
黒島口説     C本調子
(正装)
エイサー二揚げ  B♭二揚げ
エイサー本調子  B♭本調子
クイチャー    B♭二揚げ

となり、都合
本調子 B♭ B C
三下げ B♭
二揚げ B♭
の5通り、連続的には9回の調弦になります。

みなさん、調弦の手順をきちんと確認しておきましょう。

私の場合、これをA・B2本の三線で弾くわけですが、Aが5回、Bが2回調弦するこ
とになり、着替えもあってなかなかたいへんです。チューナーが手放せません。
出演前に、地謡全員がちゃんと同じキーで調弦できているかの確認も大切です。
万一間違えていたら、エア三線にして唄だけ唄うしかない。
全部キーを統一すると楽なのですが…