* 最新情報 *
−| 1/205|

24/05/25 10:11 
▼タイトル
自問自答の結果

▼本文
昨年まで年に数回民生委員の方の集まりに
当店を利用して頂いていました
先日その民生委員の一人から

 そろそろ店を開けて貰えないか
 ○○日に○○人で
 アンのブランチを食べに行きたい!! と

皆さん私が長期に渡り休んでいる理由は
軽〜〜〜くご存じなので
遠慮がちに連絡がありました

さてさて・・・
店を開けるには
まず製氷機のスイッチを入れる事から始まり
珈琲や紅茶はもちろん
ミルクや砂糖etc・・・準備する事は盛り沢山💦

とは言え・・・
最近は周囲から
 
 顔色がすごく良くなったね
 よく喋るようになったよね
 ご機嫌だけど何かいい事あった? などなど

褒められることも多々あり
自分でも以前と比べると体調はいい
それでもやはり疲れやすいし
長時間の立ち仕事は足がむくんでむくんで・・・

しかし先週友達が来るにあたり
ケーキを焼いたりサンドイッチを作ったりしている事が
楽しかったし味は別として
やっぱり私には料理以外取り柄がなさそうだし
少しづつ体を慣らす為にもいいかも!?
でもでも・・・一人で出来るかな(大丈夫かな!?)

あれこれと自問自答した結果
ブランチではなく
私のお任せお弁当風と言う事で
お引き受けする事にしました

まずは掃除からと言う事で
いま自宅用のパンを焼きながら
掃除したりスリッパをだしたりPCと格闘したり

しか〜し荒れ果てた庭だけは
数日ではどうにもならないので
我慢してもらうしかない!!と思ったら
ありがたい事に
ご近所の方が草刈りに来て下さいました

色々な方に協力して頂きながら
少しづつ仕事復帰へ進んでいく予感
24/05/11 11:55 
▼タイトル
GW明けの土曜日

▼本文
週末以外で天気の悪い日は
体調を見ながら店に来る事があります

理由は・・・天気の良いと
せっかく来て頂いたお客様を
迎え入れる事が出来ず私なりに心苦しいので

しかし今日は天気の良い土曜日店に!!

と言うのもオープン当初から来店して下さっている
東京のお客様から
(兼お友達と言わせて頂いていいのかな〜)
本日近くに行く!!と連絡があったので
もし時間があれば
寄って頂ける様にお願いしました
お会いするのは1年ぶりかな〜

長期に渡り休んでいるので
お客様から見放されても当然なのに
声を掛けて頂けるのは本当に嬉しいです(*^-^*)
24/04/30 9:55 
▼タイトル
長話にて

▼本文
先日久しぶりに盛岡に住むお嫁さんと
電話にて長話をしました
農家はレタスの植え付けなどで
これからが繁忙期!!
今ではすっかり腰が曲がり
手指の関節も固まってしまったお嫁さんは
数年前から畑仕事はリタイヤ
私にとって親戚である旦那さんと
義理のお姉さん・近所に住むお手伝いの方
3人で切り盛りをしています

そんな中お嫁さんが
以前は朝4時に起きまずは畑仕事
その後一足先に家に戻り
朝食の支度・掃除・洗濯etc
昼食の片付け後に一休みした後は
暗くなる迄畑仕事をして夕食の支度
あの頃は野菜の種類も沢山あったし
畑の規模も大きかったし
今おもうと良くあれだけ働けたと思う!!と

一方私は朝6時に起き
犬猫の世話をしながら
簡単な母の朝食&お昼の支度
8時過ぎに家を出て店に着くと2時間仕込み
その後パンと珈琲で昼を食事を済ませ
直ぐにオープン時間
夕方家に着くなり
犬猫のお世話から始まり
ゴミ一つ捨てない母の食べ散らかしや
至る所に使った皿やカップが放置してあり
それらの片付けから始まり
一人で夕食を済ませお風呂から出た頃
昼夜が逆転した母が起きだし
夕食を食べ始めまたもや片付け

11時頃やっと部屋に戻ると
今度は母のテレビタイムが始まり大音量
注意すれば嫌がらせか更に大きくなるし
睡眠時間が3〜4時間
日々睡眠不足とイライラ状態

そんな話をしていたら
お嫁さんが一言!!
 
 だからお互い病気になったり
 体を壊すんだよ!!

 確かにそ〜だね!! と大笑いで終わりました

今現在母は施設にいますが
私の朝はやはり6時から始まります
ただ以前と違うのは
朝起きると猫のイタズラにより
キッチンのスポンジがトイレしかも2階にあったり
玩具のマスコットの首だけが階段にあったり
(流石にギョッとしましたが)
今朝は通常2階にある猫ハウスが
何故か1階のトイレ内に入っていたり
笑いから始まる朝となりました(*^-^*)

PC:先日の検診の際
  仕事復帰時期を聞いてみたのですが
  まだ体調にむらがある為
今はゆっくり体を休める事を薦められました

  皆様にはご迷惑をおかけしますが
  今しばらく温かい目で見守って頂ければ
  幸いです
24/03/26 11:10 
▼タイトル
猫に辛子

▼本文
我家の猫だけかも知れませんが
猫ってマヨネーズやドレッシングが好きなんでしょうか?

食事の際サラダ等を食べた際は
何処からともなく
メス猫(ムギ)がやってきて
食べ終わった後
お皿に残るマヨネーズやドレッシングをなめに来ます

とは言っても
人間の物は猫にとっては味も濃く
体に悪いだろうと思い
舐められる前に片付けるのですが・・・

先日お昼に焼売を食べていた際の事
食べ終わったと共に
ムギが鼻をピクピクさせながらやって来て
焼売がのっていたお皿に身を乗り出した為
払いのけようと思った瞬間・・・遅かった

私が払いのける前に
お皿の片隅にあった辛子をペロッ!!
急いで捕まえて口を洗おうと思っても
本人(ムギ)もパニック
頭をブンブン振りながら部屋を走り回り
私が追いかければ追いかける程逃げまどい
捕まえた時には既に何事もなかったかの様子

それにしても
いくら焼売の匂いがしたとは言え
辛子を舐めるとは・・・
24/03/12 11:06 
▼タイトル
猫達だけで力を合わせてのお留守番

▼本文
私の入院中
我家の猫犬達をどうしていたのか・・・?
と聞かれる事があります

超〜寂しがり屋の犬に関しては
大変申し訳ないと思いつつ
友人宅にあずけ
友人宅のワン子と共に過ごしておりました

猫達はと言いますと
1〜2匹ならペットホテル等に預けたと思いますが
我家は6匹!!
しかも皆仲が良く
普段から私の留守中も適当に遊んだりと
自由に過ごしている為
ペットホテル等でゲージ内の生活では
精神的に無理な事はあきらか
そこで友人に相談した所
ペットシーッターさんがある事を知り
早速連絡を取り料金を兼ねての相談を

私が望む事は
猫達のブラッシングや爪切りなどではなく
日々のご飯と猫のトイレ掃除以外は
とかくシッターさんの時間の許す限り猫達と遊ぶ事
猫達のイタズラで部屋が汚れたりしても
怒る事なく猫優先でお世話して欲しい!!
と頼みました


シッターさんの仕事として
毎日猫達の様子をLINEにて報告してくれましたが
シッターさんも楽しいのか
キッチンのスポンジがトイレにありました!!や
玄関に置いてあったマスク入れをイタズラしたらしく
リビングに散らばってます!! など
度々写メで送られてきたりで
私もそれらを見てはクスッと笑っていました

でも日々シッターさんが来てくれたとは言え
シッターさんがいる時間はせいぜい1時間位の事
真冬の寒い時期
日が暮れるのも早いなか
よく猫達だけで誰もいない家で
数か月もの間留守番したと思うと
様々な複雑な気持ちがこみ上げてきます

いま我家の猫達は
以前にもまして私にべったり

そして以前なら
猫達が遊ぶ玩具が
家の至る所に転がっているのを見ては

 も〜遊んだら片付けてよ!!

と言うのが私の口癖になっていましたが
今その言葉はすっかり封印されました

−| 1/205|

▲戻る