森林浴してますか?

森林浴の効果は主なもので下記の事柄が上げられます。

* 副交感神経活動が活発
* 交感神経活動を抑制
* たんぱく質増加/筋肉が付き易くなる
* 病気に対する免疫力UP
* ストレスホルモン減少/
「緊張」「うつ」「怒り」「疲労」などのストレス状態の改善
* 「活気」「活力」などの意欲、エネルギーの回復
* 「身体の痛み」等の自覚症状の改善
* 「全体的健康」「心の健康」等の気分の改善
* 「最高血圧」「最低血圧」の低下、脈拍の減少等の自律神経系の改善
* 運動による体質改善とリハビリテーション効果

こんなに沢山の効果があるのですが、森の中に住んでいない限り毎日森林浴をたっぷりする事は難しいことですね。

ですが、お家に居て森林浴が出来る方法があったのです。

それが森林浴発生器です。

空気サプリ
マイナスイオンとフィトンチッドを両方放出出来るのはこの装置のみ!

ほんの数年前まで、水を買って飲む時代がくるなんて誰もが想像もしていませんでした。

それが現代では、ペットボトルの水はスーパーやコンビニで当たり前のように売られ、さらに家庭にまでおいしい水が飲める機械(ウォーターサーバー)が設置されるようになりました。

そして今、私たちの周りを取り巻く空気こそが大切なんだという意識が高まっています。

統計によると、生涯私たちが体内に摂取するものの8割以上が空気です。

安全性を求めて購入している水を含む飲料の割合は、なんとわずか8%…。
いまや、大切な家族の健康を考え「空気を選ぶ時代」がやってきました。


人が生涯で身体に摂取する割合

室内空気……………………57%
室外空気……………………26%
飲料…………………………8%
食品…………………………7%
その他………………………2%

空気が83%!

森を歩いているとなんだか気持ちよかったり、リラックスできたりしませんか?

それは、都市部に比べて空気中に排気ガスやホコリ、化学物質がほとんど存在しないのと、森の空気に含まれる成分が私たちを癒やしてくれているからです。

今から約20年程前に、当時の「林野庁」の提唱で、樹木に接し、癒しを求める行為として「森林浴」という言葉がうまれました。

森林浴は身体に良いとされており、欧米では「森林浴セラピー」や「自然療法」として森林浴が実際に医療の現場で実用化されており、医療先進国であるドイツでは、森林浴が医療行為として認められています。

空気環境は私たちの心と身体の健康と密接な関係にあります。

アレルギー性疾患の要因は、遺伝によるものと空気環境に大きく影響を受けます。

特に胎児から5歳までの環境が発症の予防にとても大切だという研究結果も発表されています。

あなたのまわりにある『空気』は本当に安心・安全ですか?



森林浴=フィトンチッド+マイナスイオン

森林浴効果の秘密とは

森林浴が人体にもたらす有益な効果の秘密は『フィトンチッド』と『マイナスイオン』です。

フィトンチッドとは一言で説明すれば「森林の香り」です。

森林の香りと言ってもピンと来ないかもしれませんが、わかりやすく想像するなら「木の香り」もそうです。

森林の樹木が作り出して放出しているこの物質は「テルペン類」とよばれる有機化合物で構成されています。


森林浴の心地良さの秘密は、木々や植物が放出している『フィトンチッド』と『マイナスイオン』がもたらしてくれる影響だということが明らかになってきました。

誰の力を借りることもなく、樹木が何千年もの間
生き続けることができる生命力の源。

それがフィトンチッド。

フィトンチッドという名前は、ロシア語で、フィトン=「植物」 チッド=「他の生物を殺す能力を有する」という意味をもちます。

1930年頃、ロシア(旧ソ連)の科学者B.P.トーキン博士がこの植物が持つ不思議な力を発見しフィトン(植物が)チッド(殺菌する)と名付けました。

これを繋げて読むと、「植物からでる揮発成分は殺菌作用がある」という意味になります。

フィトンチッドは、自由に動き回ることのできない植物が、害虫などの外敵から攻撃や刺激を受けたり、傷ついた時でも病原菌に感染しないように傷口を殺菌したり、害虫を寄せ付けない為にフィトンチッドを作りだし、発散することによって、自らの身を守ります。

フィトンチッドも植物が身につけた生きるための能力の1つです。樹木にとっては、自分の身を守るためのバリアのようなもので、まさに生命の神秘といえます。


近年の研究では、このフィトンチッドこそが、誰の力も借りることなく樹木が何百年、いや何千年と
生き続ける生命力の源だと考えられるようになりました。

代表的な効果として・・・

* 消臭効果

森林内には悪臭の原因となる動物の死骸や腐敗した植物などがたくさんあるにもかかわらず、さわやかな空気が広がっています。

これはフィトンチッドのもつ消臭効果が発揮されているからです。

フィトンチッドの消臭作用は「分解中和消臭」と呼ばれる作用で、悪臭成分に付着し無害化、まったく別の成分に変えてしまいます。

* 抗菌・除菌効果

フィトンチッドの抗菌作用は、病原菌である大腸菌や黄色ブドウ球菌などに強く作用します。

その反面、非病原菌への作用は緩やかであり、必要なものは殺さないようにできています。

これも樹木にとって有害なものを選別して作用するために発達した、自然の力です。


* リラックス効果

森林浴をおこなうことで、人体にリラックス効果があると証明されました。

このリラックス効果の元となる物質がフィトンチッドであると言われています。

医療先進国であるドイツでは、森林浴が医療行為として認められています。

* 抗酸化(アンチエイジング)効果

抗酸化能力とは「酸化を防ぐ力」です。

「鉄が錆びる」「物が腐る」は酸化によるものです。

人体の老化現象も酸化によっておこると言われており、美容業界でも抗酸化作用は注目されています。

その他にも、寿司屋のネタケースには「椹(サワラ)」の葉が、使われています。

これは腐りやすい生魚の鮮度を保つために、植物の持つ抗酸化力を活かした先人の知恵であり、近年では科学的な視点で見直され、様々な分野で役立てられています。


「イオンフレッシュ PC-560 GL」は、天然植物資源から 独自の技術で抽出・調合したフィトンチッド溶液と マイナスイオンを超微粒子で室内に拡散することで、 森林の空気環境を室内に再現し、本当の空気清浄と健康 をお届けします。

定価 348,000円(税別)→ 会員登録すると 158,000円(税別)

フィトンチッドとマイナスイオンを同時に放出できるのは『イオンフレッシュ』だけ!

『イオンフレッシュ』は、日本機能性イオン協会(JAIRA)にて、イオン発生量がクラス6の認定を受けています。

JAIRAでは、(JIS-89929)にもとづいた測定を行っており、『イオンフレッシュ』が信頼性の高いイオン発生商品であることを証明しています。


もし、ご自宅が森と同じ空気だったら?

きっと大切なご家族は心地よい空間で、心も身体もリラックスして
過ごせるはずです。

大切な家族の笑顔のために、みんなが帰ってくるお家を 森の空気で満たしませんか?


●身体的疲労の回復
●ストレスの解消
●夜泣き・不眠症改善(精神の安定)
●生活習慣病の抑止
●代謝の促進(肥満防止)
●肌質の改善(アンチエイジング)
●活力の増強



フィトンチッドには高い除菌・抗菌作用や防虫効果があります。

●病原菌ウイルスの不活性化 
●シックハウス対策(ホルムアルデヒドを中和)
●カビや細菌の増殖を抑制 
●家ダニなどへの防虫効果 
●食品への防腐・殺菌

インフルエンザウイルスが99.9%不活性化

インフルエンザウイルスが浮遊する空間にフィトンチッドを30分間放出し、測定前と後でのインフルエンザウイルスの数を比較。

結果は、ほぼ100%に近い数値でインフルエンザウイルスの不活性化を達成。

イオンフレッシュリキッドのエビデンス(一部)
●消臭・室内環境(ホルムアルデヒド)浄化作用
●抗菌・除菌・防カビ作用
●NK活性の増強
●抗酸化作用
●抗ストレス作用
●マイナスイオン測定試験
●抗鳥インフルエンザ試験

フィトンチッド効果でアンモニア臭が激減!

お問い合わせ お申し込みは :

090-6599-1154 まで



▲戻る