夏越祓
(なごしのはらえ)
6月30日
「夏越祓」は、1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事です。

夏越祓とは?
水無月を食べる日

「水無月」は江戸時代より京都で愛されてきた和菓子ですが、最近では関東でも見かけるようになりました。